【カープ】2019年版|曜日別勝敗と先発投手の登板回数

 

こんにちは、鎧谷つかさ@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

2019年シーズンは勝率5割(4位)で終了。

シーズンを通しての平均勝率が5割のだけで、曜日別にみると得意や苦手な曜日があるのでは?

と思ったので、調査してみました。

調べてみた結果を、まとめて紹介します。

 

スポンサーリンク

曜日別勝敗

勝率
月曜日 3 4 0 42.9%
火曜日 12 12 0 50.0%
水曜日 11 12 0 47.8%
木曜日 9 7 1 56.3%
金曜日 12 12 0 50.0%
土曜日 14 10 0 58.3%
日曜日 9 13 2 40.9%
合計 70 70 3 50.0%

 

曜日別先発登板回数

曜日別最多登板(先発投手)

月曜日

  • 九里亜蓮 ・・・ 3回

火曜日

  • K.ジョンソン ・・・ 7回

水曜日

  • 大瀬良大地 ・・・ 8回
  • 野村祐輔 ・・・ 8回

木曜日

  • 野村祐輔 ・・・ 4回
  • 山口翔 ・・・ 4回

金曜日

  • 大瀬良大地 ・・・ 12回

土曜日

  • 床田寛樹 ・・・ 10回

日曜日

  • 九里亜蓮 ・・・ 10回

まとめ

年間通じての勝率が5割だったので、どの曜日も平均して5割前後の勝率となっています。

その中でも傾向として、土曜日は相性が良いが、日曜日の相性が悪い点でした。

先発ローテーションの兼ね合いがあるので、来年は違った傾向になると予想されます。

しかし、日曜日に負けると月曜日が移動日になるため、敗戦ムードが長引くので嫌ですね・・・

どの曜日でも負けるのは嫌ですが、日曜日の負けは尾を引くと実感した1年でもありました。

来年はたくさんの勝ちを積み上げてV奪還をしてもらいたいですね!!!

 

がんばれ先発! がんばれカープ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました