【カープ】2021年の象徴的スタメンはこれだ|スタメン回数一覧

2021年スタメンのアイキャッチ

こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

今シーズン全143試合のスタメン回数を集計しました。

集計結果をもとに、今シーズンの象徴的オーダーを決めました。

今シーズンのスタメンを思い描きながら、集計結果を確認してみてください!

果たして、皆さんの印象と象徴的オーダーは合っているでしょうか?

スポンサーリンク

2021年 打順別スタメン回数一覧表

2021年スタメンの一覧表

2021年 象徴的オーダー

  1.  野間(中)
  2.  小園(遊)
  3.  西川(左)
  4.  鈴木誠(右)
  5.  坂倉(一)
  6.  林(三)
  7.  菊池涼(二)
  8.  石原(捕)
  9.  投手

※8番はが最多スタメンでしたが、ポジションとスタメン回数を考慮して、8番・石原としました。

来シーズンのスタメン展望

  • 鈴木誠の後釜は誰が
  • 新加入のマクブルームは何番に配置されるのか
  • 宇草小園などの若手はレギュラーを奪取できるのか
  • 會澤坂倉石原などの正捕手争いはどうなるのか

まとめ

今シーズンはクロンメヒアの不振があり、ほとんどの試合で純国産打線でした。

前半戦は鈴木誠が不調で、得点力不足や長打力不足に苦しみました。

一方で、宇草小園などの若手選手の台頭もあり、来シーズンに繋がった部分もあります。

来シーズンこそは、強力打線に成長してもらいたいものですね。

鎧谷つかさ
鎧谷つかさ

今シーズンは若手の台頭が目立ちました。
小園選手、選手には大きな期待が高まりますね!

がんばれ打線!
がんばれカープ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました