【カープ】2019年の象徴的スタメンはこれだ|スタメン回数一覧

2019年スタメン集計のヘッダー画像

 

こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

今シーズンの打順別スタメン回数を集計しました。

集計結果をもとに、今シーズンの象徴オーダーを決めました。

皆さんの印象とあっているでしょうか?

さっそく、集計結果を確認していきましょう!

スポンサーリンク

2019年 打順別スタメン回数一覧表

2019年 最多スタメンオーダー

  1.  西川(中)
  2.  菊池涼介(二)
  3.  バティスタ(一)
  4.  鈴木誠也(右)
  5.  松山(左)
  6.  會澤(捕)
  7.  安部(三)
  8.  小園(遊)
  9.  投手

2019年を象徴するオーダーはこちらになります。
會澤選手は6番と7番で最多だったので、7番は安部選手を繰り上げました。

 

何となく、今シーズンよく見かけたオーダーという感じで、しっくりきますね!

来シーズンのスタメン展望

  • シーズン終盤に確立できた1番 西川を来シーズンも固定できるか
  • 2番 菊池の穴を誰が埋めるのか
    菊池涼介選手は残留を表明したので、取り消します(12月27日)
  • バティスタの去就
  • シーズン終盤に多用した3番 鈴木誠也は来シーズンも継続するのか
  • 松山長野の実績ありベテラン勢が復活して打線を牽引できるか
  • 田中広輔 vs 小園のショートスタメン争い
  • ピレラ宇草などの新戦力がスタメンに名乗りを上げられるのか

まとめ

数年の前のスタメンオーダーって誰だったんだろう?

人の記憶って曖昧ですよね・・・

例えば、数年前の開幕スタメンオーダーが気になって調べることがあります。

カープの年ごとの象徴オーダーが気になることもあります。

同じような疑問を持ったり、知りたいというファンの方は僕だけじゃないはずです。

そう思って今回の記事にまとめました。

数年経った後に、今シーズンのことを振り返るのも良いですよね。

これからも読者さんのためとデータの記録を兼ねて、記事にまとめていきます!

 

2020年も、がんばれカープ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました