【カープ】<10大>個人タイトル獲得者一覧|歴代全リスト

 

こんにちは、鎧谷つかさ@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

野球はチームプレーですが、選手個人を応援しているファンも多いと思います。

個人を応援する上で、

あの選手に『〇〇タイトルを獲得してもらいたい!

〇〇タイトルを獲得して以来、この選手が好き(注目するよう)になった!

という人も多いはずです。

 

そこで今回は、70周年を迎えたカープの歴史の中で、個人タイトルを獲得した選手たちを一覧で紹介します。

この記事でわかること

歴代のカープ選手で、以下10個の個人タイトルで獲得経験のある選手を一覧にしています。

    • 首位打者
    • 本塁打王
    • 打点王
    • 盗塁王
    • 最多安打
    • 最多勝利
    • 最優秀防御率
    • 最高勝率
    • 最多セーブ
    • 最多奪三振
スポンサーリンク

打撃部門

首位打者

1962年 森永 勝治 .307
1975年 山本 浩二 .319
1978年 水谷 実雄 .348
1987年 正田 耕三 .333
1988年 正田 耕三 .340
2004年 嶋 重宣 .337
2019年 鈴木 誠也 .335
2021年 鈴木 誠也 .317

本塁打王

1978年 山本 浩二 44本
1980年 山本 浩二 44本
1981年 山本 浩二 43本
1983年 山本 浩二 36本
1987年 R.ランス 39本
1993年 江藤 智 34本
1995年 江藤 智 39本
2005年 新井 貴浩 43本
2014年 B.エルドレッド 37本

打点王

1979年 山本 浩二 113打点
1980年 山本 浩二 112打点
1981年 山本 浩二 103打点
1984年 衣笠 祥雄 102打点
1995年 江藤 智 106打点
1996年 L.ロペス 109打点
1997年 L.ロペス 112打点

盗塁王

1953年 金山 次郎 58盗塁
1964年 古葉 竹識 57盗塁
1968年 古葉 竹識 39盗塁
1975年 大下 剛史 44盗塁
1976年 衣笠 祥雄 31盗塁
1979年 高橋 慶彦 55盗塁
1980年 高橋 慶彦 38盗塁
1985年 高橋 慶彦 73盗塁
1989年 正田 耕三 34盗塁
1990年 野村 謙二郎 33盗塁
1991年 野村 謙二郎 31盗塁
1994年 野村 謙二郎 37盗塁
1995年 緒方 孝市 47盗塁
1996年 緒方 孝市 50盗塁
1997年 緒方 孝市 49盗塁
2010年 梵 英心 43盗塁
2013年 丸 佳浩 29盗塁
2017年 田中 広輔 35盗塁

最多安打

1972年 衣笠 祥雄 147本
1980年 高橋 慶彦 169本
1981年 J.ライトル 157本
1991年 野村 謙二郎 170本
1994年 野村 謙二郎 169本
1995年 野村 謙二郎 173本
1997年 L.ロペス 170本
2004年 嶋 重宣 189本
2016年 菊池 涼介 181本
2017年 丸 佳浩 171本

投手部門

最多勝利

1955年 長谷川 良平 30勝
1974年 金城 基泰 20勝
1975年 外木場 義郎 20勝
1976年 池谷 公二郎 20勝
1977年 高橋 里志 20勝
1982年 北別府 学 20勝
1986年 北別府 学 18勝
1991年 佐々岡 真司 17勝
2005年 黒田 博樹 15勝
2010年 前田 健太 15勝
2015年 前田 健太 15勝
2016年 野村 祐輔 16勝
2018年 大瀬良 大地 15勝
2021年 九里 亜蓮 13勝
11投手中、5投手が3文字名字

最優秀防御率

1968年 外木場 義郎 1.94
1971年 藤本 和宏 1.71
1984年 小林 誠二 2.20
1986年 北別府 学 2.43
1988年 大野 豊 1.70
1991年 佐々岡 真司 2.44
1997年 大野 豊 2.85
2006年 黒田 博樹 1.85
2010年 前田 健太 2.21
2012年 前田 健太 1.53
2013年 前田 健太 2.10
2015年 K.ジョンソン 1.85

最高勝率

1980年 福士 敬章 .714
1983年 津田 恒美 .750
1985年 北別府 学 .727
1986年 北別府 学 .818
1987年 川端 順 .833
1991年 北別府 学 .733
1994年 紀藤 真琴 .762
2016年 野村 祐輔 .842
2017年 薮田 和樹 .833
2018年 大瀬良 大地 .682

最多セーブ

1979年 江夏 豊 22個
1980年 江夏 豊 21個
1989年 津田 恒美 28個
1991年 大野 豊 26個
1992年 大野 豊 26個
シーズン最多セーブの球団記録は、2008年に永川勝浩が記録した38個

最多奪三振

1974年 金城 基泰 207個
1975年 外木場 義郎 193個
1976年 池谷 公二郎 207個
1977年 池谷 公二郎 176個
1987年 川口 和久 184個
1989年 川口 和久 192個
1991年 川口 和久 230個
2008年 C.ルイス 183個
2009年 C.ルイス 186個
2010年 前田 健太 174個
2011年 前田 健太 192個
シーズン最多奪三振の球団記録は、1968年に外木場義郎が記録した260個
鎧谷つかさ
鎧谷つかさ

以上です。

これからも、どんどんタイトル獲得者を輩出して欲しいものですね。

おめでとう、タイトルホルダー!
がんばれカープ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました