こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBM)です。
突然ですが、質問です。
プロ野球界における『乱闘』をご存じですか━━
あるプレーをきっかけに、選手、監督、コーチなどが相手チームと入り乱れて殴り合い、蹴り合いといった行為が普通にありました。
最近は、そのような光景を見なくなりましたが、乱闘寸前の一触即発ムードや警告試合になることは稀にあります。
カープも例外ではありません。
今回は、『カープの乱闘寸前事件簿』と称して6つの事件を紹介します。
福井優也 vs ブラゼル
日時 | 2012年4月11日 |
対戦チーム | 広島対阪神 |
場所 | マツダスタジアム |
投手 | 福井優也(広島) |
打者 | ブラゼル(阪神) |
投球 | ブラゼルの足元を通過 |
結果 | ブラゼルが福井に詰め寄り、両軍がベンチから飛び出し騒然とする |
江村将也 vs 前田智徳
日時 | 2013年4月23日 |
対戦チーム | ヤクルト対広島 |
場所 | 神宮球場 |
投手 | 江村将也(ヤクルト) |
打者 | 前田智徳(広島) |
投球 | 前田の左手首へ直撃 |
結果 | 前田が江村へ激高しマウンドへ詰め寄る 古沢投手コーチ(広島)が荒木投手コーチ(ヤクルト)への暴力行為で退場処分 |
藤波晋太郎 vs 黒田博樹
日時 | 2015年4月25日 |
対戦チーム | 広島対阪神 |
場所 | マツダスタジアム |
投手 | 藤波晋太郎(阪神) |
打者 | 黒田博樹(広島) |
投球 | 黒田の胸元をえぐり、のけぞった後に尻もちをつく |
結果 | 黒田が藤波に詰め寄る 両軍がホームベース付近に集結して騒然 平田勝男ヘッドコーチと黒田が言い合いになる |
藤波晋太郎 vs 菊池涼介
日時 | 2017年8月16日 |
対戦チーム | 阪神対広島 |
場所 | 京セラドーム大阪 |
投手 | 藤波晋太郎(阪神) |
打者 | 菊池涼介(広島) |
投球 | 菊池の左肩へ直撃 |
結果 | 石井琢朗打撃コーチが梅野捕手へ詰め寄り 両軍がホームベース付近に集結し騒然 |

山口俊 vs 會澤翼
日時 | 2018年5月1日 |
対戦チーム | 広島対阪神 |
場所 | マツダスタジアム |
投手 | 山口俊(巨人) |
打者 | 會澤翼(広島) |
投球 | 會澤の左ひじへ直撃 |
結果 | 會澤が山口に詰め寄る 両軍がホームベースとマウンドの中間付近に集結して騒然 警告試合となった |
一岡竜司 vs 中島宏之
日時 | 2019年5月24日 |
対戦チーム | 巨人対広島 |
場所 | 東京ドーム |
投手 | 一岡竜司(広島) |
打者 | 中島宏之(巨人) |
投球 | 中島の頭部へ直撃 |
結果 | 一岡に詰め寄る中島を曾澤が制止 両軍がホームベース付近に集結して騒然 一岡は危険球退場が宣告され警告試合となった |
コメント