こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBM)です。
ファンの心をひとつにし、選手を鼓舞する応援歌━━
私設応援団が、選手別に作詞・作曲しています。
今では、全球団のスタンドで選手別応援歌が鳴り響いていますが、実は、我らのカープが発祥だったんです!
カープファンが、広島市民球場のスタンドでミスター赤ヘル・山本浩二に向けて、トランペット演奏をしたことが始まりと言われています。
選手にとって、個別に応援歌が作られるということは、ファンから一軍定着を認められた証でもあります。
まさに、選手冥利に尽きますね!
この記事では、カープ選手の個別応援歌が追加された年を紹介していきます。
2020年
![]()
@CarpOgapiさん作成
#5 長野久義(歌詞変更)
歓声を背に受け
頂をみつめて
紅一筋に 突き進め長野
#40 磯村嘉孝
【前奏】当たると痛えぞ!磯村パンチ
解き放てよこの瞬間
エンジン全開さあスパーク
いざ満タンフルパワーで
撃て磯村パンチ
#51 小園海斗
新たな息吹を注ぎ込め
世代のトップを走れ
ぶっちぎれ
2019年
#5 長野久義
前だけを見据えて
新たなステージで
強靭な敵に今
立ち向かえ長野
#95 X.バティスタ
強烈に痛烈に
ぶちかませよ今だ!
ケタ外れのパワーで
飛ばせスタンドへ
2018年
2017年
2016年
#5 H.ルナ
【前奏】ラララ… Llevenos a la Victoria
俺等の夢を
叶えれる男
ルーナ! ルーナ!
Llevenos a la Victoria
#35 下水流昂
昂るその魂
バットに宿らせて
飛ばせ強烈な打球で
勝利を呼べ
#37 野間峻祥
鋭い打球飛ばせ
自慢の俊足魅せろ
赤い流星のように
走れ峻祥
#33 菊池涼介(前奏追加)
【前奏】始まりの鐘が鳴る 広島伝説
光を追い越して
メーター振りきり駆け抜けろ
止まらないぜ
韋駄天菊池
#51→#1 鈴木誠也
誠の道進み
チームに流れを呼べ
荒川から架けろ
夢の赤い橋
#63 西川龍馬
気高きその勇姿
比ぶ者は無いさ
我等に希望の光
見せてくれ
2015年
#13→#7 堂林翔太(歌詞変更)
光り輝く
その道を
翔けぬけて魅せろ
堂林SHOW TIME!
#63→#2 田中広輔
赤く燃え上がる
夢見たこの世界で
研ぎ澄ませそのセンス
打てよ広輔
#64→#27 會澤翼
いざ大空へ翔ばたけ
熱い想い乗せ
勝利へ導く一打
決めろよ翼
#69 R.ロサリオ
俺等の夢を
叶えれる男
hincha de ROSARIO!
Llevenos a la Victoria
2014年
2013年
#13 K.キラ
キラ煌めくアーチを放て
キラ我らの願い乗せ
キラ頼れるハワイアン
マイカ・キラ・カアイフエ
#33 菊池涼介
光を追い越して
メーター振りきり駆け抜けろ
止まらないぜ
韋駄天菊池
#60→#6 安部友裕
新しい時代に
今手を伸ばせ
終わらぬ夢の先に
導いてくれ
#55 B.エルドレッド
エルドレッド エルドレッド ホームラン
エルドレッド エルドレッド 無限のパワー
2012年
#13→#7 堂林翔太
振り抜け強く
爽やかに
広島のプリンス
堂林翔太
#35 B.バーデン
レッツゴー ブライアン・バーデン
レッツゴー ブライアン・バーデン
ワールドクラスの選球眼
ブライアン・バーデン
#37→#44→#55 松山竜平
闘志を燃やし
鋭く振り抜け
さあかっとばせ
さあ打ちまくれ
我等の松山
#63→#9 丸佳浩
豪快に打ちまくれ
颯爽と駆け回れ
輝け丸佳浩
頂き掴み取れ
2011年
#10 岩本貴裕
打てよ岩本
右へ左へ
飛ばせ岩本
遥か彼方まで
2010年
#11 J.ヒューバー
ぶち! ジャスティン・ヒューバー
ぶち! ジャスティン・ヒューバー
オーストラリアの4番じゃけぇ!
ジャスティン・ヒューバー
※「ぶち」「じゃけぇ」は地域によって変化
#12→#4 小窪哲也(2作目)
【前奏】小窪のこ(こ!) 小窪のく(く!) 小窪のぼ(ぼ!)
鋭く引っ張って
華麗に流し打ち
基本はセンター返し
それが小窪哲也
#43 J.フィオ
鋭いスイング
敵を蹴散らして
夢を叶えよう
ジェフ・フィオレンティーノ
2009年
#12→#4 小窪哲也(1作目)
未来(あす)へ翔ばたけ
お前が今切り裂く道
未知拓け今ここに
この思いを乗せて
#25 石井琢朗
駆け抜ける
スタジアム
君の勇姿
明日の星を掴めよ
石井その手で
2008年
#38 赤松真人
今だ魅せろ君の
果敢な姿を
赤い星を捉え
そこで君が輝け
#43 O.アレックス
俺等の夢を
叶えれる男
その名はオチョア
Take us to The Victory!
#44 喜田剛
【前奏】輝く大地で 汗水流せば 必ず芽が出る 喜田剛
チャンスで火を噴く
おまえのバットで
勝利をつかむぞ
いざゆけ
#66 木村昇吾
足の速さは
誰にも負けない
風を切り走れ
木村昇吾
※木村拓也の流用
2007年
#35→#00 中東直己
バット持てば変化球もシャープな打撃
グラブ持てば守りの神(God) 中東
※2009年頃から野手汎用テーマを使用
#45 松本高明
無限のガッツで
いざ勝負
転がせ鋭く
そして(!) ぶちダッシュ
#64→#0 井生崇光
背番号0を
受け継いだ男
動き出せ井生
未来背負え
2006年
#00→#4 尾形佳紀(歌詞変更)
夢のチカラを信じて
その心で
行くぜヨシノリ
新たな境地へ
#00 山崎浩司
集う眼差し
ダイヤに光る
走れ守れそして打て
ラブリー山崎
#32→#6 梵英心
【コール】ソヨーギエイシン
燃えろ燃えろ梵
勝利を目指し走れ
決めろ足とパワーで
打てよ英心
2005年
#00→#4 尾形佳紀(2作目)
声を上げて感じよう
その未来へ
行くぜヨシノリ
涼しい闘志で
2004年
#00→#4 尾形佳紀(1作目)
爽快な動き
大技小技
熱く熱く燃えろ!
尾形佳紀
#10 比嘉寿光
孤空の彼方へ
命を燃やせ
熱き風乗せて
ぶちかませ比嘉
#33 鞘師智也
俊足鞘師が
走り抜け行く
僕等の目は釘付け
お前のプレーに
#43 G.ラロッカ
バット持てば変化球も シャープな打撃
グラブ持てば守りの神(GOD)
グレッグラロッカ
#51 末永真史
闘志満ちたプレーで
力尽くし闘う
勝利のアーチ打ち込め
末永真史
#69→#49 天谷宗一郎
ここで男上げろ
打つぞバット響かせて
明日のカープ担うは
天谷宗一郎
2003年
#50→#5 栗原健太
鍛え上げたパワーで
敵を一瞬に撃破
今日も明日も頼むぞ
そぅ!我等の栗原
#57 甲斐雅人
魅せつけろGo!Go!Go!
若鯉のスピリッツ
甲斐雅人の
豪快プレーさ
2002年
#31 石原慶幸
南の夜空に赤く
輝くいちばん星
広島に優勝(ゆめ)を運ぶ
石原慶幸
#37 岡上和典
逞しく勇ましく
破竹の突撃
塁間の魔術で
敵を料理しろ
#40 倉義和
いざ誇り高く
さあ時代築け
倉ここで見せろ
真白きアーチ
2001年
#26 廣瀬純
【前奏】始まりの鐘が鳴る (廣瀬!) 広島伝説
豪快に放て
勝利に向けて走れ
始まりの鐘が鳴る
広島伝説
#51→#61 伊与田一範
敵の間を
左右に打ち分け
男伊与田の
勇姿が光る
2000年
#25→#28→#25 新井貴浩(2作目)
赤い心見せ
広島を燃やせ
空を打ち抜く
大アーチ
#27 木村一喜
赤い鎧で
攻めろ突撃
敵を蹴散らして
勝利へ進め
#35 松本奉文
紅い稲妻を轟かせ
広島揺るがすアーチ
華麗に描け
#39→#59 佐藤裕幸
熱き風受け
狙うは一つ
美しい雄姿を
もう一度
#41 森笠繁
行け森笠
未来向け出発だ
空に届く打球
強く打ち抜け
#46→#2 東出輝裕
夢熱く燃やせ
心弾ませて
緑の芝生を
走れ! 東出
#52 玉木朋孝
朋孝の夢が
ルビー色に輝く
永遠の自尊心
そこで見せろ
#63 鈴衛佑規
ダイヤモンドを
我がの物に
赤く燃えたぎる
佑規のパワー
1999年
#25→#28→#25 新井貴浩(1作目)
新井 ダイヤモンドに輝く
その闘志
赤い心見せて
広島を燃やせ
#34→#00→#55 嶋重宣
鍛えたパワーで
嵐を起こせ
男の意地見せろよ
この空に
#46→#4→#58 兵動秀治
尽きぬ想いを
ボールに託し
進め鯉の道
兵動秀治
#47 山田潤
新たな座へと
志(こころざし)立て
武蔵野(せかい)を照らす
赤き野火(のび)に舞え
#51→#31→#1 前田智徳(2作目)
狙いしぼって振り抜け
速く鋭い打球を
飛ばせ明日へ未来へ
輝け前田
#53→#44 福地寿樹
足を飛ばして走れ
次の塁を盗め
そしてホームベースは
いつも君のもの
#60 田村恵
冴える頭脳
田村恵 優勝目指して
チームのためファンのため
今日も打ちまくれ
#65→#48 若林隆信
心に熱く燃える
赤い魂
土に光る汗が語る
ワカの打球
#88→#38 朝山東洋
さあ出番が来たぜ
君の時代だ
東洋一のセンスで
セ界をつかめ
1998年
#00 笘篠賢治
振りぬけ笘篠
するどい打球で
右中間左中間
真っ二つにしろよ
1997年
#10 金本知憲(前奏追加)
【前奏】ミラクルアーチ狙え(飛ばせ) レッツゴーレッツゴー金本
自慢のパワーで
敵を討て
ライトへレフトへ
ミラクルホームラン
#25 高山健一
ここで勝利決めろ
任せたぞ
勇姿見せてくれよ
高山GO!GO!GO!
#30→#0 高信二(2作目)
レッドパワーで白球
打ちくだけ
赤いウェーブ起こせ
燃えろ信二
1996年
#6 小早川毅彦
一発頼んだゾ
勝利を呼び込め
今だスタンドへ
白球飛ばせ
#41→#0 木村拓也
足の速さは
誰にも負けない
風を切り走れ
木村拓也
#61→#36→#6 浅井樹
浅井 ライトスタンドヘ
浅井 レフトスタンドへ
大空高く
豪快ホームラン
#2→#28 瀬戸輝信
弾丸ライナーを
スタンドへぶち込め
一発見せてくれよ
GO!瀬戸輝信
#30→#0 高信二(1作目)
つむじ風起こせ
夜空高く
星の数ほどの夢
その手につかめ
#32 西山秀二
根性見せて
走れ勝利目指し
行け打て叫べ西山
鯉女房
1995年
#5 町田公二郎
夢のアーチを
空高く
町田のパワーで
どこまでも
#10 金本知憲
自慢のパワーで
敵を討て
ライトへレフトへ
ミラクルホームラン
#25 山田和利
それ打つぞ和利
いぶし銀
お前の力を
見せつけろ
#37→#9 緒方孝市
【前奏】緒方~ 緒方 緒方~
この一打に
闘志燃やして
勝利の地へ
駆け抜けろ
#44 御船英之
滝登る
鯉のように
男御船よ
乱れ舞い踊れ
#51→#33 江藤智
今、虹の彼方
飛ばせ雲の中へ
この胸ときめかせ
どでかいアーチを
1994年
#55→#00 仁平馨
今日もまたつるべ打ちだ
ここでかっとばせ
もう誰も止められない
仁平すっとばせ
1993年
1992年
#51→#31→#1 前田智徳(1作目)
走攻守三拍子
揃ったいかした男
もう爆発寸前 なのさ
前田のパワー
1991年
1990年
#7 野村謙二郎
赤い闘志燃やせ
赤い旋風巻き起こせ
勝利目指して駆け抜けろ
走れ野村謙二郎
#10 高沢秀昭
一流の打撃センス
今日も火を噴くバット
安打製造機高沢
狙え首位打者だ

選手ひとりひとりに応援歌を作成する作者さんに脱帽です!
口ずさみたくなる応援歌がたくさんありますね!
コメント