【カープ】2022年度決算報告|売上高と純利益を過去と比較

こんにちは、鎧谷つかさ@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

カープは、2023年3月22日に株主総会を開き、2022年度の決算を承認しました。

決算報告の内容を抜粋し、売上高や純利益については、過去との比較も紹介します。

スポンサーリンク

株式会社広島東洋カープの会社概要

会社名 株式会社広島東洋カープ
事業内容 サービス業
所在地 広島県広島市南区南蟹屋二丁目3番1号
マツダスタジアム内
設立日 1956年1月
代表 松田 元
資本金 5000万円

2022年度の決算内容

    • 売上高・・・ 156億9,609万円(前年比40億9599万円増)
      2年連続増収
    • 当期損失・・・ 12億2,528万円
      3年ぶりの黒字
      ※2020年は29億3,487万円、2021年は5億1,150万円の赤字

特記事項

    • 入場料収入59億3,600万円(前年比22億7,900万円増)
    • グッズ収入18億7,300万円(前年比4億9,700万円増)

過去の売上高と純利益比較

過去の売上高と純利益比較2009~2022年

2022年度(第67期)決算公告

決算公告は更新され次第更新

まとめ

2022年の主催試合では入場制限が撤廃され、客足が戻りました。

鈴木誠也選手のメジャー移籍金17億3,500万円の計上も利益貢献しました。

親会社を持たず、独立採算制をとるカープ球団にとって、今期は何としても黒字確保してくるはずです。

鈴木誠也選手のメジャー移籍金も入りますので、順当に行けば黒字転換するでしょう。

鎧谷つかさ
鎧谷つかさ

これかも球団の動きを、注視したいですね!

がんばれカープ!
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました