【カープ】2023年キャッチフレーズ発表|歴代キャッチフレーズ一覧

2023年 キャッチフレーズ

 

こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

11月23日のファン感謝デー(オンライン生配信)で、2023年キャッチフレーズが発表されました。

この記事では、2023年キャッチフレーズの詳細と歴代のキャッチフレーズについて紹介します。

スポンサーリンク

2023年キャッチフレーズ

がががが むしゃら

2023年のキャッチフレーズ画像

 

カープ球団公式サイトには、以下のように綴られています。

新型コロナウイルス禍でチームもファンも耐えてきた3年間。
4年連続Bクラスの悔しさをバネに、目の前の一試合一試合を勝つために、がむしゃらに全力で戦う 一年にしていきたい。
新井新監督のもと、ユニフォームを一新し、フレッシュに! カープの伝統である厳しい練習にも挫けず、泥と汗と涙にまみれ、
がむしゃらに駆け抜けた選手時代の新井監督のように、2023シーズンを戦い抜く覚悟をキャッチフレーズに込めました。
マツダ スタジアムを真っ赤に、ファンのみなさんの気持ちを真っ赤に燃えさせるようチーム一丸となって、全力プレーで頑張ります。
2023シーズン、がむしゃらになって戦う広島東洋カープに熱い応援をよろしくお願いします。

 

新井貴浩監督 コメント≫
がむしゃらの最上級だと思ってもらえたらと思います。
私自身がこのキャッチフレーズにあったように汗と泥と涙にまみれて20年間も現役をやらせていただいたので、選手たちとこのキャッチフレーズを胸に戦っていきたいなと思います。

 

大瀬良大地投手 コメント≫
チームとしても数年Bクラスが続いていますし、このがむしゃらという気持ちを忘れずに、大量の汗をかきながら歯を食いしばって戦っていきたいと思います。
現役の時から新井監督の練習姿を聞いたり見たりしてましたので、その姿に負けないように若手からベテランまでしっかりと練習して、結果に結びつくように頑張っていきたいなと思います。

カープ球団公式サイトより

歴代キャッチフレーズ

キャッチフレーズ 順位
1953年 闘志なき者は去れ 4位
1973年 スピードとスリルある野球 6位
1974年 HOTTER BASEBALL! 6位
1975年 100%の努力 優勝
ハッスルプレーでスリルあるエキサイトしたゲームを
1976年 CHALLENGE ’76CARP BASEBALL V2 DO ONE’S BEST 3位
1977年 LET’S GO TO CHAMPIONSHIP 5位
1978年 ALL MEN DASH! 3位
1979年 LET’S SPARK! 優勝
1980年 3S BASEBALL(SUSPENCE・SPEED・START) 優勝
1981年 3A BASEBALL(ACTIVE・ACTION・APPEAL) 2位
1982年 BIG JUMP HOT BASEBALL 4位
1983年 START FROM ZERO 2位
1984年 BLAZING BASEBALL 優勝
1985年 CHALLENGE TO FRESH BASEBALL 2位
1986年 CONSISTENT CONCENTRATION(一貫した集中力) 優勝
1987年 3C(COMMUNICATION・COMBINATION・CONCENTRATION) 3位
1988年 RETURN TO FUNDAMENTALS(基本に帰れ) 3位
1989年 WINNING SMILE 2位
1990年 STRIKING AVNEW(新たなる爆発) 2位
1991年 WILL TO VICTORY 優勝
1992年 VALUE OF VICTORY 4位
1993年 RED CHARGE 6位
1994年 TOTAL BASEBAL 3位
1995年 TOTAL BASEBALL Ⅱ FORWARD EVER 2位
1996年 TOTAL BASEBALL Ⅲ OVER THE TOP 3位
1997年 TOTAL BASEBALL R S REALIZAR SUENO(夢の実現) 3位
1998年 TENGA CONFIANZA (己を信じて) 5位
1999年 YES,WE CAN 5位
2000年 START FROM ZERO ZERO 5位
2001年 レッドアタック「攻めろ!!」 4位
2002年 レッドパワー「燃えろ!!」 5位
2003年 ライジングハート「たかぶるハートで」 5位
2004年 WILL TO VICTORY 5位
2005年 REBORN TO WIN「赤ヘル再生」 6位
2006年 ALL-IN 5位
2007年 ALL-IN 5位
2008年 ALL-IN激 4位
2009年 ALL-IN烈 5位
2010年 We’re Gonna Win 俺たちは勝つ 5位
2011年 STRIKIN’ BACK!! 逆襲 5位
2012年 破天荒 -前人未踏- 4位
2013年 剣砥挑来 3位
2014年 赤道直火 3位
2015年 常昇魂 RED RISING 4位
2016年 真赤激! Burn it up! 優勝
2017年 カ舞吼!-Kabuku- 優勝
2018年 ℃℃℃(ドドドォー!!!) 優勝
2019年 水金地火木ドッテンカープ 4位
2020年 たった今 このAKAの子 舞いたった 5位
2021年 バリバリバリ 4位
2022年 ガツガツGUTS! 5位
2023年 がががが が むしゃら
広商野球部の伝統として「ファイトなき者は去れ」という心得があります。
1953年初代キャッチフレーズの「闘志なき者は去れ」と関連がありそうです。
鎧谷つかさ
鎧谷つかさ

新井監督の新体制の下、キャッチフレーズの如く、「がががが が むしゃら」な姿勢で巻き返しのシーズンとなるのか!?

来年こそV奪還してくれー!(いや、マジでホントにっ!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました