こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBM)です。
2021年6月16日に東京オリンピックの内定選手が発表されました。
カープからは、森下暢仁、栗林良吏、會澤翼、菊池涼介、鈴木誠也の5選手が代表入りしました。
※會澤翼は故障のため辞退
ぜひ、金メダル獲得の原動力となって、その名を轟かせてもらいたいものです。
オリンピック以外にもプレミア12やWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)などの国際大会で選出された歴代カープ選手をまとめました。
シドニーオリンピック(2000年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
河野昌人 | 投手 | 右投右打 | 4勝5敗9S 防御率4.52 |
アテネオリンピック(2004年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
黒田博樹 | 投手 | 右投右打 | 7勝9敗0S 防御率4.65 |
木村拓也 | 外野手 | 右投両打 | 打率.248 本塁打2 打点14 |
第1回WBC(2006年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
新井貴浩 | 内野手 | 右投右打 | 打率.299 本塁打25 打点100 |
北京オリンピック(2008年)
選出選手なし
第2回WBC(2009年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
石原慶幸 | 捕手 | 右投右打 | 打率.206 本塁打10 打点37 |
栗原健太 | 内野手 | 右投右打 | 打率.257 本塁打23 打点79 |
第3回WBC(2013年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
今村猛 | 投手 | 右投右打 | 2勝5敗3S18H 防御率3.31 |
前田健太 | 投手 | 右投右打 | 15勝7敗0S 防御率2.10 |
※赤字はタイトル獲得
第1回プレミア12(2015年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
前田健太 | 投手 | 右投右打 | 15勝8敗0S 防御率2.09 |
※赤字はタイトル獲得
第4回WBC(2017年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
田中広輔 | 内野手 | 右投左打 | 打率.290 本塁打8 打点60 盗塁35 |
菊池涼介 | 内野手 | 右投右打 | 打率.271 本塁打14 打点56 |
鈴木誠也 | 外野手 | 右投右打 | 打率.300 本塁打26 打点90 |
※赤字はタイトル獲得
第2回プレミア12(2019年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績 |
會澤翼 | 捕手 | 右投右打 | 打率.277 本塁打12 打点63 |
菊池涼介 | 内野手 | 右投右打 | 打率.261 本塁打13 打点48 |
鈴木誠也 | 外野手 | 右投右打 | 打率.335 本塁打28 打点87 |
※赤字はタイトル獲得
東京オリンピック(2021年)
選手 | ポジション | 投打 | 代表選出年のシーズン成績(前半戦終了時) |
森下暢仁 | 投手 | 右投右打 | 6勝4敗0S 防御率2.29 |
栗林良吏 | 投手 | 右投右打 | 0勝1敗18S 防御率0.53 |
菊池涼介 | 内野手 | 右投右打 | 打率.288 本塁打7 打点25 |
鈴木誠也 | 外野手 | 右投右打 | 打率.306 本塁打15 打点38 |
※會澤翼は故障のため辞退
まとめ
北京オリンピックに関しては代表入りゼロ・・・
数年前までは、1~2選手の代表入りだった中で東京オリンピックでは過去最多の5選手が選出されました。
日本代表レベルの選手が増えて、チーム力が底上げされたことが実証されました。
とはいえ、日の丸を背負って普段とは異なる雰囲気や緊張感の中でプレーしている選手たちは、他球団の選手でも応援したくなります。
日本代表の戦いから目が離せませんね!
皆さんで応援していきましょう!
がんばれ侍ジャパン!
がんばれカープ選手!!!
コメント