戦評
アンダーソンとエンスの助っ人外国人同士の先発で始まった一戦
初回、アンダーソンがオグレディにソロホームランを浴びて先制点を献上
2回、アンダーソンが4つのフォアボールを与えて0-2
3回、アンダーソンは山川と外崎に2ランホームランを浴びて、0-6にリードを広げられる
先発のアンダーソンは3回途中3安打6四死球3被弾の乱調でノックアウト
4回、2番手の薮田が源田にタイムリースリーベース、オグレディに2ランホームランを浴びて0-9
5回、3番手のプロ初登板となった森が源田にタイムリーを打たれて0-10
8回、4番手の松本が1アウト満塁から古賀に犠飛を運ばれて0-11
登板した4投手全員失点で流れを止められなかった
一方の打線は今季7度目、交流戦だけで5度目の零封負け
さらに2本塁打、33得点はこれまでの交流戦ワースト記録を更新する記録的貧打となった
コメント