戦評
交流戦2カード目は敵地・PayPayドームに乗り込んでの一戦は大瀬良とレイの両先発でプレイボール
今季初のDHには松山が起用された
初回、大瀬良は1アウト満塁のピンチを背負うと、中村晃のタイムリー、明石への押し出しフォアボール、柳町にもタイムリーを浴びて3点を失う
4回、大瀬良は2アウト1塁2塁から牧原大にタイムリーツーベースを浴びて0-4
5回、大瀬良はグラシアルにソロホームランを打たれて0-5
先発の大瀬良は5回8安打3四球5失点と本来の投球とかけ離れた内容で降板
6回、2番手の松本が1塁3塁のピンチを招くと、ダブルスチールを決められて0-6
7回、1アウト1塁2塁のチャンスを作ったものの、5番の坂倉がダブルプレーに倒れて無得点
8回、3番手の矢崎も牧原大にタイムリーを打たれて0-7
0-7で完敗を喫したカープは、投壊と散発3安打の打線ともに見せ場なく終わった
零封負けは今季4度目で、交流戦以降は早くも2度目となった
コメント