戦評
玉村と柳の両先発で始まった一戦
2回、2アウト3塁から宇草がタイムリー内野安打を放って1点先制
1点リードの5回、玉村は2アウト2塁でピッチャーの柳にタイムリーを浴びて1-1の同点
さらに1塁2塁となり、三ツ俣に2点タイムリースリーベースを浴びて1-3
先発の玉村は5回5安打3失点で降板
6回、坂倉が柳から2号ソロホームランを放って2-3
続く西川がツーベースで出塁すると宇草のセカンドゴロが堂上のタイムリーエラーを誘って3-3の同点に追いつく
8回、3番手の塹江がビシエドに3ランホームランを浴びて3-6
3点ビハインドで迎えた9回、2アウト1塁2塁のチャンスを作ると小園がレフト前にヒットを運ぶ
このランナーを溜めたい局面でコーチャーの廣瀬コーチは2塁ランナーの松山に対してゴーサイン
本塁に突入した松山だったが、あえなくタッチアウトからのゲームセット
何とも後味の悪い幕切れで5連敗となり、この日に勝利したDeNAと変わって最下位に転落した
コメント