戦評
玉村と美馬の両先発で始まった一戦
2回、8番・サードでスタメン出場の林が右中間スタンドにプロ初ホームランとなる一発を運んで1-0
3回、先発の玉村は2アウト1塁2塁でレアードに同点タイムリーを許して1-1
5回、玉村が2アウト満塁でエチェバリアに2点タイムリーを浴びて1-3
玉村は5回まで投げて7安打5四死球3失点で降板
6回表、松山が今季1号となるソロホームランを放って1点差に詰め寄って2-3
6回裏、2番手の菊池保が荻野に痛恨のソロホームランを浴びて、再び2点差にリードを広げられる
7回、2アウトから中村奨がセンター前ヒットで出塁すると、二盗を決めてチャンスメイク
2アウト2塁となり、田中広がレフト前タイムリーを放って3-4
8回、4番手のコルニエルがエチェバリアにダメ押しの3ランホームランを浴びて3-7
計5投手で与四死球12、投手陣が精彩に欠きに競り負けた
記録
林晃汰
2回、ロッテ先発の美馬から右中間スタンドに運んでプロ初ホームランを記録
コメント