【カープ】2021年度新体制発表|監督・コーチングスタッフを考察

【カープ】2021年度新体制|監督・コーチングスタッフ発表を考察のヘッダー画像

 

こんにちは、鎧谷つかさ(@B5pKUteU1CYpJBMです。

 

2021年度の監督・コーチングスタッフ新体制が、球団から正式発表されました。

例年通りの流れから、基本的には現行メンバー内での部署異動に終わりました。

しかし、今年は特筆すべき点があります!

なんと言っても、河田コーチの復帰でしょう。

河田コーチと言えば、守備走塁コーチとして2016年、2017年のリーグ連覇に大きく貢献してくれた優秀な指導者ですね。

まずは来シーズンのコーティングスタッフを振り返りましょう。

スポンサーリンク

2021年度 1軍スタッフ

配置 背番号 氏名 年齢 昨シーズンの配置
監督 88 佐々岡 真司 53 留任
ヘッドコーチ 79 河田 雄祐 53 ヤクルト外野守備・走塁コーチ
打撃コーチ 83 朝山 東洋 44 留任
91 迎 祐一郎 39 留任
内野守備・走塁コーチ 90 玉木 朋孝 45 2軍内野守備・走塁コーチ
外野守備・走塁コーチ 75 広瀬 純 42 留任
投手コーチ 74 永川 勝浩 40 2軍投手コーチ
82 横山 竜士 44 留任
バッテリーコーチ 76 倉 義和 45 留任

2021年度 2軍スタッフ

配置 背番号 氏名 年齢 昨シーズンの配置
監督 71 高 信二 53 1軍ヘッドコーチ
打撃コーチ 72 東出 輝裕 40 留任
92 森笠 繁 44 留任
内野守備・走塁コーチ 80 山田 和利 55 1軍内野守備・走塁コーチ
外野守備・走塁コーチ 93 赤松 真人 38 留任
投手コーチ 73 小林 幹英 47 3軍投手育成強化コーチ
86 菊地原 毅 46 留任
バッテリーコーチ 84 植田 幸弘 56 留任

2021年度 3軍スタッフ

配置 背番号 氏名 年齢 昨シーズンの配置
統括コーチ 78 畝 龍実 56 留任
投手育成強化コーチ 87 澤崎 俊和 46 1軍投手コーチ
Point
  • 河田コーチがヘッドコーチとして復帰
  • 高ヘッドコーチが2軍監督へ
  • 水本2軍監督が退団してオリックスへ
  • 山田コーチ玉木コーチの配置転換
  • 永川コーチ小林コーチ澤崎コーチが配置転換
  • 19人中12人が留任

考察と持論

河田ヘッドコーチに期待しても良いのか?

河田コーチは2016年、2017年に1軍外野守備・走塁コーチとして連覇に貢献しました。

これは紛れもない事実です。

ヘッドコーチは、投手出身の佐々岡監督を支えるポジションとして攻撃陣の統括や作戦面の組み立てなどの役割を担います。

外野守備や走塁面での指導力は実績から見ても疑う余地はありませんが、攻撃面全体となると未知数です。

当然、復帰してくれて嬉しい気持ちはありますが、手放しに喜ぶには時期尚早に感じます。

2年連続Bクラスに沈み、3連覇したメンバーからの世代交代(優勝メンバーの衰えも!?)も進みつつあるチームです。

河田ヘッドコーチを始めとする首脳陣に早期立て直しを期待したいところです。

春季キャンプやオープン戦、来シーズンが開幕してから河田ヘッドコーチの手腕に注目したいと思います。

 

カープのコーチングスタッフは入れ替えが少なすぎる!?

カープはOBで固め、外部コーチを招聘(しょうへい)には消極的な傾向があります。

カープOBではない、新井宏昌打撃コーチ(2013~2015年)の招聘は、レアケースでした。

新井コーチは、当時の緒方監督と折り合いが悪く退団しましたが・・・

他球団にはなりますが、オリックスではカープOBの水本氏と氏がコーチに就任しました。

では、なぜカープは外部招聘が少ないのでしょうか?

<外部招聘(しょうへい)できない理由>

  • 地方球団で広島に縁がないと人材を確保しにくい
  • 逆指名(既に廃止)やFA取得時にコーチ手形を連発しすぎて枠がない
  • 球団が純血主義でOB(中でも真面目な性格)を好む

 

1軍からの配置転換は降格なのか!?

1軍から2軍や3軍に配置転換されたコーチを降格なのでしょうか?

僕は違うと思います。

コーチのスキルや資質を適材適所で発揮してもらうための配置転換だと思っています。

1軍は優勝という明確な目標がありますが、2軍は育成メインの中での勝敗、3軍はケガなどで離脱した選手のケアや動作解析など役割が異なります。

その他にも次期組閣に備えた配置転換やコーチ枠の関係など、大人の事情が絡んでいると推察します。

個人的には、数年後には東出コーチがまずは2軍監督になるのではないかと予想しています。

まとめ

最後になりましたが、

来シーズンのコーチングスタッフも正式に決まったことです。

心機一転、ファンの皆さんで来シーズンに向けてのチーム力向上を期待しましょう!

来年こそは日本一!

頼むぞ佐々岡カープ!!!


佐々岡真司監督の直筆サイン

 

がんばれ首脳陣!
がんばれカープ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました