【カープ】2020年9月4日(金)vsDeNA|試合結果と戦評

 

2020年9月4日のスコア

 

2020年9月4日のスタメン

 

戦評

森下と井納の両先発で始まった一戦

3回、森下は3連打でノーアウト満塁のピンチを招くと、ソトに走者一掃のタイムリーツーベースを浴びて0-3

2アウト2塁となり、柴田の打球に菊池涼が何とか追いつき1塁に送球したがファースト・松山が捕球できず0-4(記録は内野安打と松山のエラー)

続く嶺井にもタイムリーツーベースを打たれて5点目を失う

森下は3回8安打4三振5失点(自責点3)という内容でプロ最短の3回で降板

0-5で迎えた4回、先頭の鈴木誠がライト前ヒットで出塁すると、5番・松山が右中間へのタイムリーツーベースを放って1-5

1アウト1塁3塁となって田中広のゲッツー崩れの間に1点を返して2-5

その後も2アウト2塁3塁から1番・ピレラが2点タイムリーツーベースを放って4-5

1点差に詰め寄ると2アウト2塁から菊池涼が同点タイムリーを放って5-5

5回、3番手で登板した菊池保がソトにソロホームランを打たれて5-6

さらに2アウト満塁となって、倉本に2点タイムリーを浴びて5-8

7回表、5番手のケムナが梶谷に犠飛を打たれて5-9

4点を追うの7回裏、DeNA・4番手の山崎から菊池涼がツーベースで出塁すると、1アウト後に鈴木誠がフォアボールを選んでチャンス拡大

1アウト1塁2塁から松山が右中間へのタイムリーを運んで6-9

このタイムリーで、カープ打線は山崎からマツダスタジアムで28試合目にして初得点となった

なおも1アウト満塁を作ると、長野が2点タイムリーツーベースを放って1点差に迫い上げる

8回表、6番手で登板した島内が2アウト満塁のピンチで、倉本に痛恨の押し出しフォアボールを与えて8-10

島内は、続く梶谷にも2点タイムリーを浴びて8-12

8回裏、1アウト1塁3塁から堂林がレフト前にしぶとく運んで9-12

その後、1アウト満塁のチャンスを作ると、松山が放ったライトへの大飛球が犠飛となって10ー12

9回、2アウト2塁3塁の土壇場で菊池涼が起死回生の同点タイムリーを放って12ー12

延長に突入してものの両チームとも1歩も譲らず、規定により引き分けとなった

4時間47分におよぶ死闘は、両チーム合わせて計33本が飛び交う乱打戦の末、ドロー決着となった

カープは、9度目の延長戦も今季初勝利とはならなかった

 

順位表

 

2020年9月4日の順位表

コメント

タイトルとURLをコピーしました