戦評
遠藤と秋山の両先発で始まった一戦
初回、遠藤は先頭打者・近本をショート正面のゴロで打ち取る
しかし、これを田中広がファンブルしてノーアウト1塁となり、その後はヒットとフォアボールでノーアウト満塁の大ピンチ
続く大山のセカンドゴロ併殺の間に先制点を許す
なおも2アウト3塁からボーアにタイムリーを許し、0-2のビハインドとなる
その後の遠藤は、毎回のように出塁を許す苦しい投球が続きながらも粘投で5回まで無失点
6回表、阪神はここまで無失点投球の秋山を早めに降板させて、2番手のガンケルに継投
そのガンケルから、4番の鈴木誠がセンターオーバーフェンス直撃のスリーベースで出塁
1アウト3塁から松山がライト前タイムリーを放って1-2
先発の遠藤は、6回4安打2失点(自責0)で降板
8回、3番手の岩崎から西川のヒットと代打・磯村の送りバントで1アウト2塁のチャンスを作る
続く長野はセカンドゴロに打ち取られたものの植田がファンブルして1アウト1塁3塁にチャンス拡大
4番・鈴木誠はピッチャーゴロに打ち取られたものの、5番・松山の打席で岩崎が投じた2球目がワイルドピッチとなり、3塁ランナーの西川が生還して2-2の同点に追いつく
その後、両軍無得点のまま延長戦に突入するも決着はつかず、規定により2-2の引き分けに終わる
カープは今季延長戦成績が1敗5分けとなり、いまだ勝ちがない
また、この日勝った中日に抜かれて8月2日以来の最下位に転落した
順位表
コメント