【カープ】2019年7月9日(火)vs中日|試合結果と戦評

 

 

 

戦評

初回、先発の山口が大島とビシエドのタイムリーツーベース、高橋のタイムリーで3失点

山口は1回5安打3失点でノックアウト

2回表、1アウト3塁で會澤がタイムリーを放ち1-3

2回裏、2番手の遠藤が大島にタイムリーを許し犠飛を許して、1-4

3回、鈴木の打球が相手ミスを誘い、サード・高橋のタイムリーエラーで1点を返す

続く、5番の松山は、1アウト1塁2塁でタイムリーを放って3ー4

5回、ロングリリーフとなった遠藤が、石橋に2点タイムリースリーベースを打たれて3-6

9回、マルティネスを攻めて2アウト1塁2塁のチャンスを作ったものの、松山がショートゴロに倒れてゲームセット

11安打3得点と拙攻が目立ったカープは、引き分けを挟んで泥沼10連敗

2番手の遠藤は、プロ初登板から10試合連続無失点を続けていたものの、初失点を喫した

アドゥワが持つ、球団タイ記録に並んでいたが、新記録樹立とはならず

コメント

タイトルとURLをコピーしました